「灼熱のバーベキュー」はハッキリ言って微妙でした
実況動画で見たことはある……
という人が多いであろう、あのBBQイベントが帰ってきました。
が、ハッキリ言ってうまみがないイベントでした。
その感想をまとめていきます。
イベント概要
- 限定アーカイブ実装
- 限定オファリングがBWに出現
- 限定アイテム・アドオン未実装
- 発電機&フックが装飾される
- 特殊ギミックなし
イベントのBPUP対象は
- 発電機の修理完了
- フックに吊るす
はじめに総評
個人的に感じた問題点
イベントオファリングがBWに出てこない
出現率が低かったです。
鯖キラーどちらでも出てきませんでした。
直近のイベントでも最高峰の出にくさでした。
レベルを4上げる間に1個は出てくれる程度です。
BW上に配置されていない回の方が多かったですね。
鯖はタゲ取り損
「発電機を修理完了する」が今回のボーナス対象です。
つまり、90%回していたとしても、最後に触っていなければ平常時と同じです。
チェイスにはボーナスが一切ありませんので、5台チェイスは一切評価されません。
隠密ジェネ回し大正義、チェイスと救助は損……という状態でした。
デジャブや有能の証明といった発電機加速パークの採用率が上がっていた気がします。
キラーの育成が一切できないイベント
生存者はダウンしてもいいから発電機にかじり付きます。
ですので、不慣れなキラーだと5分で通電も見えてきます。
私はイベントでシンギュラリティを育てようと思っていましたが、すぐ諦めました。
慣れていないキラーだとダウン数を稼げないので、効率が悪かったです。
良かった点
幻のイベントの復刻
現在は例年開催イベントが多く、慣れ親しんでいるシーズンイベントが増えてきました。
BBQイベントが毎年開催になれば、イベントの頻度が増えて賑やかになりそうですね。
夏のイベントは少なく、
アニバーサリーが終わると秋のハロウィンまでイベントが空白でしたので、今後も来て欲しいですね。
発電機&フックの装飾がこっていた
昔のイベントでしたから、0から作り直されていました。
発電機はかなり手が入っていて良かったです。
発電機の高さが増え、修理完了後も通常よりうるさくなっていました。
隠密系キラーと当たるとかなり怖かったですね。
久しぶりにゴスフェにキャッチされかけました。
反対に、凛ちゃんは発電機の音が邪魔で苦戦している印象でした。
イベントでキラーの強弱にブレが出るのはいいですね。 ……今回のものは意図していないでしょうが。
さいごに
最初にも話した通り、ガッカリイベントでした。
が、直前のアニバーサリーから続けてほぼ新規のシーズンイベントは豪華でした。
もう少しBPが稼ぎやすくなって来年戻ってくるのを待っています。
Post a Comment