【DBD】パーク「千里眼」の効果や使い方
あなたには目に見えないものを見通す固有のエネルギーがある。
トーテムを浄化すると千里眼が発動する。
何も持っていない状態でアビリティ発動のボタンを押すとオーラ可視化の潜在能力を完全に解き放つ。
最大8/9/10秒間、64メートル以内にある脱出ゲートの各スイッチ、発電機、フック、チェスト、ハッチのオーラが視えるようになる。
キャラクター ミカエラ・リード
ティーチャブル化 30
パーク目的:オーラ可視
概要
任意発動の疑似ウルレアマップ。
性能自体は悪くないのですが、実装が恵みのトーテムと同時。
ですので、白トーテムを減らすことが嫌がられていたために使用率は低め。
次のチャプターでアーティストが実装。
破壊されたトーテムを用いるペンティメントが実装。
白トーテム破壊が利敵行為にすらなる環境に。
……とそのまま忘れ去られたパークです。
性能は発電機を探知するパークですので、使えない側ですね。
基本的に発電機を探知するパークは評価が低くなります。
というのも、生成ポジションは決まっていますので、走り回って探したほうが早いです。
パーク枠が4つと少ない以上、微妙なパークを採用する余裕がないですからね。
類似パーク
刑事の直感
こちらは発電機が付いた後に発動。
千里眼と違ってマップにも記録されます。
内なる回復(内なる力)
トーテム破壊時に有効化されるパーク。
こちらは負傷状態を素早く回復できます。
カウンターフォース
トーテム破壊ならこれ。
トーテムの破壊速度が上がります。
Post a Comment