【DBD】パーク「新人魂」の効果や使い方
あなたは失われつつある目標を用心深くチェックする。
発電機の修理中にスキルチェックでグッドまたはグレイトを5/4/3回出すと、新人魂が発動する。
効果は儀式終了まで持続する。
発動後は修理の進行が後退している発電機のオーラが視える。
キャラクター レオン・S・ケネディ
ティーチャブル化 40
パーク目的:発電機探知
精密スキル:不要
戦略スキル★☆☆☆☆
ユニークさ★★★★★
パーク目的→パークの採用する理由
精密スキル→パークを使うために操作技術が必要かどうか
戦略スキル→パークの有無が勝敗に与える影響、★が多いほど影響大
ユニークさ→類似アイテム・アドオン・パークの有無、☆が多いほど似たものがある
概要
限定的な条件下で動作する発電機探知パーク。
理論上は7台全てを探知できなくもないパーク。
……というと聞こえはいいが、過去に出ているパークの方が優秀。
サバイバー側では有能なパークをキラーに移植したら弱かった、の逆バージョン。
ウィンドウ・オブ・オポチュニティをキラー用にした残心の戦術が稀代のゴミパークなのと同じく、
監視をサバイバー用にした新人魂はゴミです。
サバイバー共通パークのデジャヴは、
発電機の修理完了直後一定時間の制限付きのものの、全ての発電機のオーラ可視化。
フェリックスの透視家は、
自分の周囲の発電機のオーラを可視化します。
発電機の探知が目的なら、上2つが有力です。
また、キラーが発電機を蹴ったことを知りたいのであれば、
ミンの警戒で十分でしょう。
パーク枠の圧縮のためにこれを採用するとしても、どれつかずになって終わりです。
類似パーク
透視家
周囲の発電機をオーラ表示します。
発電機の修理完了後数秒だけ無効化されますが、影響はほぼありません。
デジャヴ
修理完了後、近い3台の発電機を距離無制限でオーラ表示します。
ランク3で60秒表示し続けるかなり優秀なパークです。
警戒
発電機・板・破壊可能壁を破壊した時、キラーのオーラを表示します。
チェイスへの貢献よりも、キラーの動向確認に使います。
Post a Comment