【DBD】パーク きっとやり遂げるの効果や使い方
他の生存者を助けることで、自分の士気が高まる。
生存者をフックから救出すると、30/60/90秒間、他者を治療する速度が100%上昇する。
キャラクター 共通パーク
使用目的 作業加速・立て直し強化
使用難易度 普通
汎用性 高い
概要
フック救助後の自分を強化するパーク。
1分半も治療速度が倍になる強力なパーク。
共助された側にも救助者がこのパークを持っていることが分かるため、意思疎通も安定する。
トンネル意識が強いキラーには腐るものの、効果時間が長いため、 一度の救助で複数人の治療を…ということも起こります。
負傷のばらまいて連続ダウンを狙うようなキラーに対してのメタになりうるパーク。
90秒も治療を強化、儀式が長くて15分の現環境でこの長さがいかに長いかは言うまでもないですね。
併用パーク
絆
近くのサバイバーが見えるようになります。
腹部を抱えるような姿勢で立っていたら負傷者です。
共感
負傷者が見えるようになります、実質距離無制限。
類似パーク
薬草学の知識
治療速度が常時33%早くなる定番パーク。
苦肉の策
条件付きで治療速度とフック救助速度が早くなるパーク。
独学者
上手く行けば治療速度が超速になるロマンパーク。
Post a Comment