【DBD】パーク ツルツルとした肉体の効果や使い方
あなたはフックから効率的に抜け出す方法を編み出した。
フックから自力で抜け出すために、もがける回数が3回増加する
フックから脱出できる確率が2/3/4%上昇する
キャラクター 共通パーク
使用目的 ロマン・アーカイブ埋め
使用難易度 ロマン
汎用性 最低
(使用に対するコストが高すぎる)
概要
まず、フックからの自力脱出の成功率は4%です ですので、ランク3ツル肉であれば合わせて8%になります。
また、自力脱出は「運がn %上がる」の効果でも成功率が上がります。
ですので、脱出率を最も高める方法が、
ですので、1人で運を上げまくれば、最大20%までは上げられます 。
一応、もがける回数が6回に増えているので、安定して脱出は可能かと思います。
……2パーク分の枠を潰していることさえ目をつぶれば優秀ですね 。
事前の仕込みが必要ながら、たった1パークで脱出率を100%にできる開放があります
事前の救助がよっぽどダルいか、さっさとアーカイブを埋めたいのであれば、採用の余地はありますが……。
類似パーク
開放(アダム)
事前に他の鯖を救助しておく必要がありますが、100%自力脱出に成功します。
併用されるパーク
掛け金のレイズ(エース)
現在残っている生存者の数に合わせて、運が上がります
これがある前提の調整とまで言えます。
Post a Comment