【DBD】パーク 闇の感覚の効果や使い方
潜在的なオーラ可視能力を解放する。
発電機の修理が完了する度、殺人鬼のオーラを5秒間探知できる。
最後の発電機の修理を完了させた時には、殺人鬼のオーラを5/7/10秒間探知できる。
使用目的 キラー探知・ゲート戦強化
使用難易度 簡単
汎用性 低い
(悪くはないものの、他に強いパークがあるので、これを採用するのかは悩む)
概要
発電機が修理される度に、しばらくキラーの姿が見えます。
修理完了後にキラーどこにいて、どこに向かっているのかが分かります。
仮に修理完了した発電機に向かってきているのであれば、どの方向から来ているのかも分かるので、確実的に距離を取れます。
……のですが、発電機の修理完了後しばらくの間キラーが見れる、これ自体がそこまで強くありません。
単純な話、発電機の修理が終わったタイミングは、
状態になります
この状態でのキラーの選択肢には限りがあります、 キラーを探知できるのは強いものの、遠くにいるキラーの動きを知っても無駄ですので
腐る時は腐るパークです。
類似パーク
警戒(ミン)
キラーが、板割り・窓枠越え・破壊可能壁の破壊・発電機を蹴った時に一定時間オーラが見えます
発電機への攻撃を見て、発電機の位置を把握できます
窓枠を頻繁に乗り越えているのであればチェイス中の上にまやかし持ちだと察知できます
板割りスピードで板壊しの有無も分かります
キラーのオーラ可視であれば、こちらがオススメです
Post a Comment