【DBD】パーク 希望の効果や使い方
無事に脱出できる可能性が高まったことがあなたを希望で満たし、翼を与える。
脱出ゲートが通電すると120秒間、5/6/7%の迅速効果を受ける。
所持キャラクター 共通パーク
使用目的 ロマン・ゲート戦強化
使用難易度 高い
(赤帯クラスの読み合いでなければ、1枠使う程の性能はありません。初心者には非推奨)
汎用性 高い
(通電後の立ち回りを十分に理解できていれば可能性は無限大)
解説
ゲート通電後、足が速くなるパークです。
ランク3で足の速さは4.4族とほぼ同じになります。
2分も持続するので、ノーワン戦になっても対応できます。
ただ、通電しなければ発動しませんし、キラーから距離を取るには遅い。
足がちょっと早くなるだけ……なんですよ。
ゲート戦がちょっと有利になります。
が、希望があって良かった……になるにはゲート戦を十分に理解している必要があります。
なんとなく付けて役に立つ、といったパークではありません。
ただ、採用率が低いので、キラーの意表を突くことはできます。
チェイスの間合いが変わるので、キラー側は空振りが多くなるでしょう。
通電後の立ち回りを熟知したプレイヤーであれば、通電後に試合が崩れるリスクを下げられます。
効果がシンプルだからこそ、使用者のスキルが要求されるパークです。
類似パーク
アドレナリン(メグ)
併用パークの項目で詳細は話します。
希望と違う点に焦点を当てて説明します。
アドレナリンはゲート通電時に、1段階回復します。
(這いずり→負傷、もしくは負傷→健康)
ただし、アドレナリンは疲労状態になるのでダッシュパークが封印されます。
(ただし、疲労状態でもアドレナリンは発動します)
希望は疲労状態にならないので、希望で加速中にダッシュパークは使えます。
瞬発力のアドレナリン、ゲート戦を長期的に有利にする希望……といった感じですかね。
併用されるパーク
アドレナリン(メグ)
同じく通電で発動し、回復した上で足が早くなる。
併用することで、数秒間ではありますが。
キラーよりも足が速くなります。
アツい展開を作りたいのであればオススメ。
残り1台でチェイス→ゲート通電→加速でキラーを巻く、はキラー視点でも拍手したくなります。
フックに吊られた状態で通電した場合、フック救助直後に効果が発動します。
ですので、フック救助後に負傷から回復した上で加速します。
こっちはこっちで見てて面白いので、同じく映えます。
目を覚ませ(クエンティン)
ゲートを開ける速度が上がる。
希望で最速駆け込み&高速開放でスムーズな退勤を。
……するのに2枠使うのは微妙すぎる。
この組み合わせは目を覚ませを腐らせない構築です。
ネタ構成ですね。
Post a Comment